新米夫婦のなにげない日常をつづります。
| Admin | Write | Comment |
ここで挙式しました
2009年2月28日(土)

【挙式】
麻布迎賓館
〒106-0032 東京都港区六本木7-12-29
03-3408-9222
受付:09:30

【二次会】
Rolling Stone Cafe
〒106-0032 東京都港区六本木5-10-25 ゼルコート3F
03-5771-6969
受付:15:30
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
バーコード
カウンター
お天気情報
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明日からの旅行に向けて荷物を広げたまま、半日経っても片付かない子がいます。
小さいリュックを背負ったりおろしてみたり。

「森永ハイソフトは重いから持って」だそうです。旅には森永ハイソフト。

日本語が恋しくなった時のために
おとといブックオフで買ったベスト版CDたち。

Recycle / スピッツ
ハッピーカムカム / ジッタリン・ジン
NoueMusik / 松任谷由美
JAILHOUSE HITS / ホフ・ディラン

どれも日本を思い出せそうないいアルバム。
我が青春のスピッツ。
スカスカスカサウンドのジッタリン・ジン。
懐かしのホフ。
ユーミンは鉄板です。

チャゲアスとマイラバは既にiPodに入ってるので気晴らしになるでしょう。
PR
結婚式の選曲は意外と難航しました。
普段結構暗い曲ばっかり聴いてるんだなーということを実感。メロディーが綺麗でも失恋の曲はNGだしね。
でも最終的に歌詞の内容を細かくチェックする余裕が無くなったので、変なのもあるかもです。

■■披露宴■■
■音楽のみ
Modern Nature / Sondre Lerche ゲストをガーデンへご案内
Asleep On A Sunbeam / Belle & Sebastian ブーケトス
Banana Pancakes / Jack Johnson フラワーシャワー
The Band / Mando Diao 乾杯
Nothing's Gonna Stop Us Now / Starship ケーキ入刀
I'm A Cuckoo / Belle & Sebastian ファーストバイト
Every Breath You Take / The Police 靴プレゼント
There She Goes / The La's 新婦お色直し中座
Live Forever / Oasis 新郎お色直し中座
Yellow / Coldplay お色直し入場
I've Waited So Long / The Stands テーブルラウンド
Island In The Sun / Weezer 
Do It Again Again / The Tyde 
Now It's On / Grandaddy 
Ghostbusters / Ray Parker Jr. ピックリ(!?)企画
Calender Girl / Stars お手紙朗読
Good Dancers / The Sleepy Jackson 花束贈呈
Sometimes Ash / お開き(退場)
Sound Of Love / James Iha 送賓

■各種ムービーで使用した曲
Stand By Me / John Lennon オープニングムービー+新郎新婦入場
Fire In The Canyon / Fountains Of Wayne 新婦の靴製作ムービー
Marching Bands Of Manhattan / Death Cab for Cutie 新郎新婦中座中のプロフィールムービー
Closer / Travis (同上)
Octopus's Garden / The Beatles (同上)
砂漠に咲いた花 / キセル エンドロールムービー

Radioheadとか使いたかったんだけど、歌詞がほぼNG。
個人的に使いたかったPoliceのMessage In A Bottleは邦題「孤独のメッセージ」。。
歓談時は会場のピアニストにおまかせです。

■■二次会■■
甘い恋人 / カジ ヒデキ 新郎新婦入場
崖の上のポニョ / 藤岡藤巻と大橋のぞみ

ブルーマン映像のバックは司会の河野さんセレクト。あれ良かったな~。誰の曲だろう。
その他は会場お任せ。結構有名どころのロック系をいい感じで繋いでくれてて良かったです。
顔を洗う時に指輪がぶつかって痛いので、しまっておこうかな。

披露宴で彼女の友達が疲労してくれたムービーをまた見てます。
見てるこっちが赤面するような恥ずかしいお宝映像が沢山ですなー。
あ、ワープした。
あたしのピーク終わっちゃったよ~

と言って先ほど嫁に泣かれました。
(それを見て笑っちゃいました)
奥さん、あとは下るだけですよ。

部屋が散らかっていて大変です。
今日は洗濯や掃除、食材の買い出しなど、しばらくお預けだった家事を二人でやるつもりですが、彼女は昼過ぎまで起きてこず、彼女がおきたら今度は僕が眠たくなってきて寝ちゃったので、まだほとんどなにも手をつけていません。
今日はいい天気ですね。会社がないと平和です。
2009年2月28日無事に結婚式を挙げることができました。
結婚式にご参列くださったみなさん、2次会に来てくださったみなさん、スピーチをいただいた上司、余興をやってくれた友人、2次会幹事様、2次会配布物を作ってくれた友人、ブログを読んでくれたみなさんに本当に感謝です。
結婚式ってたくさんの人に支えられてできるものなんですね。
当日は本当にあっという間で実感が追いつかないスピードで時が過ぎていきました。
普段見てる側の結婚式に逆側に座ってる!えええ、とまるで夢を見ているようでした。寝てるときの夢。
自分のいつもよく会ってる大切な人達が一堂に会する場面を見てくらくらしました。
二日経った今頃実感が湧いてきて思い出してはぽけ~っとして魂が抜けています。
声が遅れて聞こえてくるよ、じゃないけど時差がかなりあります。。私の体内実感は。
準備は大変だったけど、もう終わっちゃったのね、という祭りの後の寂しい気持ちもあります。

いくつかプチ(?)ハプニングがあったので今後の花嫁さんに参考になればと書いておきます。

・緊張してお腹なんか空かないよ~と思っていたら、心とはうらはらに挙式直前にお腹がものすごい音で鳴り始め、焦った私は挙式リハで内容がまったくアタマに入らないという事態に・・・
気持ち的には食べたくないのに体は正直なようです。。
無理にでも朝なにか入れておいた方がいいでしょう。
ちなみに挙式直前にパンをつめこんだので挙式中は大丈夫でした。。
カロリーメイトとか用意しておけばよかったです。。彼も書いてますが。

・挙式の入場でいきなりドレスの裾を踏んでしまい、なかなか前進できないとう事態に
これはもうほんと真っ青になりました。
彼はみんなの顔を見てにこにこしてたらしいですが私にはそんな余裕はまったくなし。。
なんせ進めないのです。。
ドレスを中で蹴り上げるようにするといいと言われていたのですが一度踏んでしまうとなかなかそこから抜け出すことができず。。事前練習をおすすめします。。。でもそんな花嫁みたことないからもしや私だけ。。。
私の場合15センチヒールを履いていたから余計蹴りにくかったのもあるかもしれません。。。
しかも靴のサイズがなくてちょっとゆるかったし。。
(普段の身長とあまりに違ったらしく15センチヒールを履いてることは即刻ばれていました、笑)
退場はちょっと余裕が出てみんなの顔を見ながら退場できました。
が、退場の時に段を降りたらおじぎすることになっていたのに彼が忘れていて腕を軽く引いてアピールしたのですが結局ばらばらのおじぎに。。案外おじぎのタイミング合わせるのって難しいですね。ってこれも私たちだけだったり。。
段取りはどっちかが忘れてるというパターンが多かった気がします。。
挙式リハってどこの式場も直前にしかやらないものなんでしょうか。
思いのほか緊張してしまって全部すっとんでしまいました。
まあ転んだわけじゃないんだからよかった、と自分を慰めています。。

ハプニングというほどでもないですがこんなことも。
ブーケトスはゲストの方々に1階の庭に集まってもらって2階のテラスから投げたのですが
新郎が先にテラスに出て、新婦をエスコートして新婦がテラスに出ることになっていたのですが
テラスに出てみんなの顔を見て嬉しくなっちゃった新郎は私をエスコートすることをすっかり忘れたもよう。。
あれ、もしや忘れてる?と判断した私は仕方ないので普通に自分でテラスに出ました。
ただの遅れてやってきた新婦に(笑)
でもテラスに出てみんなの顔を見たら私もすごい嬉しくなったので彼の気持ちもよく分かりました。
挙式でちょっと落ち込んでいた気持ちもみんなの笑顔を見たら安心して楽しくなってきました。

おかげで披露宴は結構リラックスしていつもの調子でいられました。
ゲストのみなさんが盛り上がってくれたのが嬉しかったです。
スピーチも余興も嬉しい内容盛りだくさんで幸せなひとときでした。
にしてもほんとあっという間だったな~。
ビデオや写真をたくさん撮ってくれてありがたかったです。
ビデオは少しみるのが怖いけどみんなのコメントや余興は早くみたい!

2次会はさらにリラックスしてのぞめました。
またまたいろんな人が一堂に会しているのが不思議で嬉しかったです。
そしてドレスアップしてる女の子たちのかわいいこと♪
普段とはちょっと違う姿を見れるのも楽しいですよね。
個人的な超サプライズは新居にブルーマンが来ていたことです!
ええええーいつ来てたのぉ~~~とひとり心で叫んでいました。
見てた人は最初あれがどこなのか分からなかったかもですが私は駅名が出た時点で、ま、まさか?と思ってました。そしてどんどん家に近付いていき、、扉が開き、、、部屋が映って、、、ひょえ~
にしてもあの小さな街をブルーマンで闊歩してくれたふたりに敬意を表します。
しかも交番の目の前で!見たかった。。
幹事さんには本当に全部やってもらってどうお礼していいか分からないくらい感謝です。
会社の後輩たちも手伝ってくれました。ほんとありがとう。
そして配布物のフライヤーと住所が入った名刺は完成度の高さにみんなびっくりしてくれました。
当然私もびっくりしてました。作ってもらう過程からずっとびっくりしっぱなしだったんですけどね。
名刺は12種類もパタンがあったんですよ~。
事前告知のフライヤーもそうだったけどクォリティの高さに脱帽です。

朝5時半起きだったこともあり翌日はしばらくぐったりしてました。
そしてなぜか全身筋肉痛です。。な、なぜ。。。そんなに力入っていたのでしょうか。

無事に楽しい結婚式、2次会となってほんとよかったです。
とりあえずまだ写真がないのでチェキを眺めてにやにやしてます。
みんなと一緒に撮った写真、ぜひ皆さんくださいね☆

このブログは夫婦日記としてまだ続くかもしれませんので
お暇なときにふらりと立ち寄ってくれると嬉しいです。

今後も私たちふたりをよろしくお願いします!

みきこ






≪ Back  │HOME│  Next ≫

[13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=